yuki's life

毎日ごきげん

ポルシェを購入して得たモノ

失ったものは現金である。



たくさんのお金と引き換えに得たモノについて書いてみようと思います。

 

目に見えるモノ

車で言いますと、多額のお金やローンでお金を借りることと引き換えにクルマというモノを手に入れることが出来ます。これは目に見えて分かるものですし、一番分かりやすい変化だと思うのですね。

仕事でも同じことが言えますが、商品を購入することや資格を取得するという目に見えて分かりやすいです。その先の未来を伝えるって難しいなと思うこの頃です。

 

得たモノは目に見えないことの方が多い

前置はここまでにしまして、

ポルシェを購入して得たモノ。

 

①関わる人が変わった

 

ポルシェは世間では高級スポーツカーメーカーです。

自然と興味もそちらに向いて来ますし、ポルシェオーナーさんもこちらに興味を持ってくれるケースが出てきます。SNS上で交流することもあれば実際にお会いする事もあると思います。

ポルシェ同士でなくても他メーカーのオーナーさんや、オーナーさんのご好意によってはそれ以上の方ともお会い出来る可能性もあり得ます。

 

②尊敬する気持ちがすごく上がった

オーナーさんの中には自分よりも若くしてスポーツカーやスーパーカーを所有される方もいらっしゃいますし、同年代の方ですと家庭を持ちながら所有されてる方もいらっしゃって本当に凄いと思います。そのような方々は大変そうな素振りは見せなくて当たり前のように日々を過ごしている印象です。

 

③日々の過ごし方が変わった

②を体感したことによって、時間の使い方が変わりました。

やはり高額のクルマを所有されている方はきっと仕事も高い地位に属していると思われます。そんなに気にした事はないですけど、立ち振る舞いや話し方など見ているとすごく気を遣っていただけますし、見掛けもキレイな方が多い印象なのでバリバリ仕事されているのではと予想しています。

やはり、雰囲気で感じる部分があるので自分自身にも取り入れられる部分があれば、取り入れていこうと思っています。すると自分も仕事に対する姿勢が変わって仕事が上手く進んでいくことが増えてきたようにも思えます。

 

④世間の常識って本当に正しいのか?と思えるようになった。

スポーツカーは独身の時だけ、とか輸入車は見栄とか、周りのよく聞こえてくる声に合わせて自分を下げていないだろうか?人は人、自分は自分です。

 

オーナーさんには最大限の敬意を

実際に同じ車種やメーカー、はたまたスーパーカーのオーナーさんと会えるとなればとても嬉しいことです。忘れてはいけない事はオーナーさんへの敬意です。

オーナーさんは忙しい中、自分のために時間を作ってくれているのです。

またこの車種を持っているから会いたいです。

ではなく、

この人に会いたい。

という気持ちを優先しています。

もちろん、ポルシェというツール使ってどんな人なのかなっていう順番の時もあります。

 

時間の使い方、人との関わりの感覚が身についてきました。

見える世界が変わったというか世界の見え方が変わったというか。

再びポルシェを買えた嬉しさだけかと思いきや、こんなに新しい発見がありました。

また、気付いたことがあれば書き残していきたいとおもいます。