yuki's life

毎日ごきげん

嫉妬・噂話に思うこと

先日、ふと思ったことをポストしたら思った以上にインプレッションが増えて多くのいいねがついて驚きました。



自分だけではなかった…!

今までは自分のような庶民はコソコソ乗って、お金持ちの人は堂々と乗って…という勝手な想像をしていました。

オフ会やそのコミュニティの中で普段の窮屈さを解放しているのかなとも感じたり。

やはりどこの世界でも良い目で見ない人たちがいるものなのだと実感しました。

嫉妬って必ず下から上に向けられるものですね。

調べてみたら嫉妬って僻む、妬むところまでセットなのですね。

誰かを羨ましく思うこと

わたくしは誰かを羨ましいなと思うことはあります。

すごいな…いいな…
こんな自分が悔しい。

それをエネルギーにして自分もそれが出来るようになってみたい!ちょっとでも近づきたい!

嫉妬の気持ちをエネルギーに変えて自分自身を鼓舞します。奮い立たせます。

今となっては凄いと思った人には同じようになれるわけではないと気付いたので自分だけの強さを探して見つけて伸ばしていってます。

僻んでも変わらない

事実ですし、それが現実です。
そういう場には行かないようにしてますし、意識を向けないようにしてはいますがどうしても耳に入ることはあります。

誰かの悪口や噂話、自分とは関係のない遠いところの芸能ニュース。

なぜ盛り上がるのかがわたくしには分かりません。そういうことよりも、

  • ご飯が美味しいな
  • 次の休みは何しよう
  • ここ掃除したいな
  • 仕事のここ頑張ろう

などなど。

自分は変わらずに他人を変える・他人に変わってもらおうとする、自分が正しい思っている、正当化するという人が多いのですな。

これに気付いてからはだいぶ生きやすくなりました。自分が変われば良いのだから。自分から動けばそういうところとも疎遠になるのですから。

自分のことは話さない、人の事も話さない

信頼してる人には自分のことは話します。プライベートでは話せる人は多いです。

会社などは注意ですね、本当に。

なんで何だろうと思うくらい。

うっかり悩みや心配事、プライベートのことを打ち明けたらいつの間にか多くの人が知っているってことあります。

共有するのは仕事のことだけでいいでしょう!

って思います。あっ、そういう余計なことを伝達する人がいるから大事なことも言いづらくなってしまうのかな。

もし、誰かの踏み入った話を聞いても本人以外には話さないですね。もしその話を広げたら周りから自分が話を広げる人とレッテルを貼られますから信頼に繋がります。

社会人になりたての時はサッパリ分からなかったので色んな人に相談したり話したりしていましたが、ようやく学んできましたね。

本当に親身になってくれた人は1割にも満たなかったかもしれません。でもその1割の人に助けられたことが大きいです。

こうやって信用・信頼を積み重ねていくのだなと日々感じています。
そうすると不思議なことに助けてくれる人が増えてきます。

MFゴーストの聖地巡礼で岩田アネストターンパイクへ

4ヶ月ぶりのドライブ。

とても楽しみにしていて仕事が手に付かない程でした。ちゃんと仕事してましたが(つもり)

ついにポルシェでターンパイクへ

目的地は岩田アネストターンパイク。

今年の9月にポルシェのオフ会に車両トラブルで参加出来なかったことと最近ネットフリックスでMFゴーストを見て箱根や芦ノ湖付近が舞台になっているのでせっかくだから行ってみたかったのです。

当初はターンパイクから上がって箱根方面を散策という予定でしたが、当日は風が強くなる予報でした。静岡方面から小田原市のターンパイク入口に行くとなると熱海・真鶴方面から行くことになり海風を浴びる予感がしたので箱根方面から上がり、箱根湯本に降りてきて小田原方面から上がるというプランに変更しました。

走るだけじゃなくてちょっと観光も

箱根の山を下るたびに、箱根駅伝の選手たちはこの坂を登ってくるのか…と驚きます。

箱根湯本を通過して、

「鈴廣かまぼこの里」に立ち寄る。

小田原・箱根の観光地 鈴廣かまぼこの里|箱根・小田原のお土産を販売する観光スポット

カマボコストレート

おはぎのお店があったのでイートイン

しっかりあんこの味とお茶餡の味がしましたが、さっぱりした味でした。

そしてターンパイクへ


ターンパイク入口


ターンパイク入口その2


ターンパイクのあの場所

さすが有料道路だけあって走り易い。箱根峠の静岡側もそうですがカーブも緩やかなので速度域が高くなりそうです。

改めて991.1型の911ベースカレラは3.4で350psでも十分速いです。公道では300〜400psまでとも聞いたりします。わたくしにとっては速すぎてほとんど全開にする前にやめてしまいます。

991.2や992型はもっと瞬発力があるのだと容易に想像できます。

久しぶりに一般道のみの移動で市街地や峠道を混ぜたドライブだったので久しぶりに楽しめました。やはりポルシェは走ってなんぼですね。

ちなみに箱根は旧道の一部や大観山から箱根への連絡道には塩カルが撒かれていました。
なので、帰宅してからは洗車をしました。

行かれる方は注意してください。


暖かくなったら色んな地域にドライブに行きたい。

日本平ホテルの富貴庵でディナー


結婚記念日なので奮発してきました。

日本平ホテル : 日本料理 富貴庵 / 寿司処

とは言っても、妻が持っていた地域商品券を活用しました。残りの代金も妻が出してくれました。ありがとう。

日本平ホテル 富貴庵

日本平ホテルにはいくつかレストランがあります。

伝統の「日本料理・寿司処 富貴庵」

新感覚のフランス料理をご提案する「オールデイダイニング ザ・テラス」

そして、庭園フロアの「テラスラウンジ」

ホテル最上階からの大パノラマをのぞむ「アッパーラウンジ」

レストラン棟・ガーデンコートには「鉄板焼 結久(むく)」とカフェレストラン「ガーデンラウンジ」。

日本平ホテル : レストラン&バー

いつかは鉄板焼のお店にも行ってみたく…頑張って稼ぐぞ。


去年も富貴庵に行ってました。

入籍を済ませた翌日にランチタイム行きましたが、飛び込みで行ったので席が空いておらず断念。宿泊で利用する方々もいますからね。
「明日なら空いております」とのことだったので、翌日も休みだったから「では、お願いします。」と。

その時も料理は美味しく、景色も良く、対応も良かったのでまた行きたいなと思ってました。

どうやら寿司処もあり、カウンター席もあるのでそちらに興味がありました。しかし、予約でいっぱいとのこと。うーむ、どうやったら行けるようになるのだろう(笑)

選んだのはコース料理

https://www.ndhl.jp/pdf/restaurant/fuukian-dinner.pdf

駿河御膳を選びました。
英語表記だと刺身セット。


ノンアルコールのスパークリングワインとオレンジスカッシュ


前菜


メイン


デザート

他にもご飯ものなど色々ありましたが、写真を撮るのを忘れてました。

美味しかったです。

また利用したいですし、頑張って宿泊も出来るようになりたい。

紅葉を見に箱根美術館へ

今月は結婚記念日だったので、休日を合わせてお出かけしてきました。


場所は神奈川県の箱根美術館

箱根美術館 - Just another MOA美術館 | MOA MUSIUM OF ART site 庭園状況 11月30日

当初は修善寺方面を予定していましたが、思ったほど紅葉が色づいてない情報だったので箱根方面ならいいかも!と調べたら見頃だったので急遽変更。
今年は気温が高い時期が長かったので色づきも遅かった模様。そして、オレンジ色の葉もあれば緑の葉もあれば…という混合しているようすでした。


箱根美術館があるところは強羅地区という場所

夕方から天気が下り坂だったので、カレラではなくNBOXで行きました。これが正解でした。

道が狭くて、急坂でした。

わたくしはあまりナビを使わずにGoogleストリートビューで場所を覚えて行きます。
ストリートビューでは道は狭そうだな…というのは把握してましたが坂までは分からなかったです。

車高の低い車だとフロントバンパーやアンダーフロアを擦ってしまう可能性があるところがチラホラ。

歩くのも下りは足に負担がかかりますし、登りは力が必要ですし。10°以上の傾斜はあったと思います。

箱根美術館は紅葉を売りにしているようです

美術館よりも庭園の方に力を入れている印象でした。

写真が連続しますよ


美術館や庭園を散策したあとは、お昼過ぎになってお腹が空いたのでカフェへ。

カフェスタジオシマ」さんへ。

cafe|箱根強羅の思い出づくり【スタジオカフェ・シマ】

写真スタジオ兼カフェのようでした。

コーヒーとチーズケーキ。

普段からよくドリップコーヒーは飲むのですが、やはり豆から挽いて淹れてもらったコーヒーは味がしっかりしていて美味しいです。
チーズケーキもレモンの味がしてさっぱりとした味で美味しかったです。

出かけられる時にこういう季節を感じる場所へたくさん行きたいと思います。

911カレラ完全復活

ついにこの時が来ました。


PADM復活


天井の内張復活

購入するのも大変、維持するのも大変

もちろん購入するときには持病というか弱点というか…そういったところは調べておりました。
いざ、自分のところに降りかかってくると戸惑いました。
しかも短期間で一気にきたので、ちょっとパニックでした。

PADMの故障が7月21日

天井の内張が垂れたのが9月3日

冷却システムの故障の表示が9月4日

X(旧Twitter)の方では7月、8月とポストしましたが、記録を見たら9月でした。1ヶ月ちょっとの間で3つのトラブルが発生。

PADMに関しては保証対応が分かっていましたが
、納期が未定。

天井の内張に関しては垂れてくる情報はあったものの修理の情報はディーラー外のものが多く、最初は保証外かと思っていました。ディーラーで質問した結果、運転に支障が出てくるものなので保証で対応可ということ。こちらに関しては本当にホッとしました。

冷却システム故障に関しては、エンジンをオフにすれば表示が消えるかな…と思っていましたが、再始動しても表示が消えなかったのです。ディーラーに持ち込んでチェックしてもらおうとディーラーに到着して再始動したら表示が消えた。というオチ。それでも原因を探るべく預けました。

認定保証に入っていなければどれだけの修理費になっただろうとゾッとします。もう手放さなければならないのか…とも思いました。
それだけでなく、こんなに短期間で故障が立て続けに発生して部品もなかなか入荷しない&遅延が続くこともあって精神的に萎えてくるというか…

10年落ち以上の車両を所有したのは4輪では初めてだったのでこんなに大変なのかと実感しました。

それでも維持していきたい

今までの自分であれば、嫌になって売却していたかも知れません。なぜしっかり直してもらおうと思ったのか。

  • 頑張ってようやく手に入れることが出来たポルシェ911カレラ。
  • 欲しかったNAエンジンの991型前期モデル。
  • 購入する前に、購入することを許可してくれた妻。
  • 背中を押してくれた友人。

購入出来るまでの経緯を振り返った時に
「簡単に諦めちゃいけない…今回は運良く保証で直すことが出来る…頑張れるところまでやってみよう」と自分自身を奮い立たせました。

輸入車の修理は時間がかかる事も

PADMに関してはディーラーには在庫が無く、7月末に注文して届いたのが10月中旬。作業をしてもらったのが11月中旬。

冷却システムに関しては1週間ほど預けたのですが、原因が分からず一度返却。その後、今現在も表示されることなく履歴を見ても故障履歴が消失しているとのことなので様子を見てください。とのこと。

天井の内張は9月上旬に注文をして、当初の予定では9月下旬には作業出来る予定が部品の到着後10月中旬に遅れ…さらに11月中旬に遅れ…なのでPADMの修理が完了してからの修理となりました。

10年落ちの車両、輸入車ということで部品の在庫が少なかったり(それでも部品を作ってくれるのだからありがたいです)ドイツからの発送になるので船便などが遅れるということが発生します。

国産車に比べるとこういったところでの忍耐が必要だなと感じました。

オーナーに対する敬意の気持ち

高級車やスーパーカーを所有し、かつ維持をし続けるということはとても労力がかかることですし、お金や時間も必要になるということが身を持って実感しました。

購入することは凄いことだと思います。維持をし続けるということはとても凄いことですし、オーナーさんの熱意や情熱によるものだと想います。

スーパーカーオーナーさんは世間の注目を浴びると思います。そこに至るまでのストーリーを想像すると尊敬の気持ちが溢れてきます。